Diary
2022/07/01
7月
31_07_2022
今日もTwitterしたりYouTube見たり。
主にVtuberぽんぽこさんの動画見てました。
借り物競走企画で有名人のお題出されて錦鯉呼び出すのすごい。普通にびっくりした。
ぽんぽこさんもピーナッツくんも面白い通り越してリスペクトって感じ。本当に眩しい。
最近Twitterにイベントの感想を投稿するのがどんどん重たいタスクになってきててめんどくさい。
でも情報がばらばらになっちゃうのももっとめんどくさい。
Twitterモーメントがめちゃくちゃ手軽に作れたらいいんだけど。
あと最近Google photoのアルバムを作ってなかったのでいくつか振り返って作ったりしてました。
30_07_2022
昨日あったことをTwitterにまとめたり。
正しくミニブログ。
あと乾燥剤を探しにドンキホーテとか彷徨ったのですが結局欲しいものが見つからなかったり。
ドンキホーテは宗教上の理由で避けてるので近所なのにマジで行かないです。
いざ行ってみると店員さんがなかなか本題に入らないキャンペーンの勧誘をしてきたりと散々な目にあったのでやはり行くべきでないなと思いました。
29_07_2022
未来館できみとロボットを見に行きました。
2回目。
人機一体の操縦体験ができるとのことで仕事休んで行きました。
もう出資者くらいしか体験できないと聞いてたのでまたとないチャンスです。
操作はめちゃくちゃ自然すぎてなにが特別かよくわかんないほど。
やはり抵抗感とか力覚とかあったほうがいいみたいです。
VRコントローラだとコントローラが可動域外に出たりすると実際の手先位置とコントローラ位置がずれるのでなんとももどかしくなります。
自分もテレプレゼンスロボ作りたい。それを使いこなしたい。
あとはWABOT-1とかKaleidoとか前回なかったロボットを見れたり。
常設展示では微生物多用性とかいって展示空間に土と植物運び込む気合の入った展示とかAKIRAの音楽をハイレゾで聴く気合の入った展示とかがありました。
AKIRA詳しくなかったけどやっぱアフリカの音楽とか人の声とか入れてるんだ。
あと稲見研の六本目の指を体感したり。
意外と違和感なく使えて不思議。何に役立てられるかわかんないけど。
その後はエヴァ博を見に行きました。
総展示数4000点以上ですって。とんでもない物量。
パチンコの筐体があってよかったです。
あとはくだらないグッズを探したり。
温麺とかシンジ湖のしじみ汁とか。
使徒との戦いはどうなったんだよって感じ。終わった後だろうか。
最後にみんなが付箋で寄せ書きしててエモかったです。
僕にそれほど熱く語れるほどの知識や思い出がなくて残念。
もっとこれからエヴァについて知りたいな。
帰る前に寄ったかき氷やさんで山盛りのかき氷をポロポロこぼしながら食べたりと小さな事件はありましたがなんとか平和で楽しい一日でした。
28_07_2022
人様に荷物を送るために荷造りしてました。
使わなくなったVIVE一式をお友達にあげます。
前回お友達が運営する子ども食堂に渡したけど案の定まったく使う機会がなかったので別の友人へ。
無事有効活用していただけることを願います。
あわよくばなんか面白いことにならないかな。
27_07_2022
今日も動画見たり日記書いたりしてました。
夜中にDuolingoをやってみました。
すぐ始められた。今のところめちゃくちゃ簡単。
これ勉強になってるかな。
こうした簡単な問題をいっぱいやることで何か積み上がるものがあると信じて頑張ります。
面白そうなイベントをつい忘れてしまうので付箋に書いて貼ってみました。
めっちゃいい感じです。
カレンダーに登録すると他の用事と混ざっちゃうのが嫌だし。
26_07_2022
ScreenBar開封。
届いてたのに数日放置しちゃってた。大人になっちまった。
いい感じです。読書や手書きメモにちょうどいいです。
Clusterで磯部アゲさんのお店に行きました。
お店いいな。僕も建物作りたい。
25_07_2022
今日は動画をのんびり見てました。
24_07_2022
上野動物園へ行ってパンダの親子を見ました。
抽選だったのですが母が何度か応募してて見事当てました。
1分限定。写真撮影に夢中な人々。
こうしたコンテンツに踊らされる人々が自分も含め愛しいです。
特に最近は撮影スポットを少し引きで撮って一緒に写真撮ってる人たちも入れてます。
人間は愚かだけど愚かなりに楽しくやってます。
ちなみに肝心のパンダ氏はごろごろしてました。
そのギャップもいい。
久しぶりに見る上野動物園はまったく記憶になくて懐かしむことすらなかったです。
もう動いてないモノレールがそのまま駅に停めてあったので楽しく見ました。
あとはカワウソとかマヌルネコとかアザラシとかスッポンもどきとか見ました。
陸地の生物はのんびりしてるものが多いのですが水中では比較的動いてる生き物が多くて面白いです。
最近Twitterだとアメリカビーバーとかラッコとか見ることが多いのでそういった動物たちがいる動物園に行きたいな。
夜はトップガンマーベリックを見ました。
池袋のでっかいIMAXスクリーン。
でかいとはいえ死ぬほどデカくはないなって感じ。一命は取り留めた。
個人的に映画あるあるなのですが見終わるとどんどん記憶がなくなってきちゃってよくわかんなくなるのでもう一回見たい気持ち。
今回は役者全員マジで戦闘機に乗って撮影してるのですごい迫力です。
Gを感じる。ブラックアウトはしなかった。
はやくアマゾンプライムで見れるようにならないかな。
スクリーンに入る手前の空間にあるLEDディスプレイがめちゃくちゃ巨大でした。
広告流すだけじゃもったいなくないか。
どちらかというとそっちのほうに感動したくらいかもしれません。
23_07_2022
午前中はのんびり寝てました。
夜は母も東京来てるしなんかめでたいということでピザ食べました。
ナポリの釜。
アメリカンピザはなんかピザパンみたいで苦手です。
刺されるかもしれない。
22_07_2022
トップガンを母とテレビで見ました。
トップガンマーヴェリックを映画館で見る前の下準備。
戦闘機とトムクルーズがひたすらかっこいいです。
母がああ見えて重機や飛行機などでかい機械が好きなのでトップガンも好きらしい。
僕はまぁ迫力あって感動するけど特別好きと言うほどでもないかなと言う感じ。
どちらかといえばコンパクトなのに機能がいっぱい詰まってるとか好きかも。
あと重機作るのは大変すぎるし。
自分でも手が届きそうな分野のほうが興味持てるのかも。
映像が好きなので最新作でどれほど進化したのかはめちゃくちゃ気になります。
池袋のデカイスクリーンで予約してみました。
ただ良い感じの席はすぐ埋まってて前寄りになってしまったのが心配ですが。
最前列とか歪みがすごいらしい。
21_07_2022
VRChatワールド探索部の活動に参加しました。
僕は腰の重い人間なのでいつも参加せずTwitterに流れる楽しそうな画像を見て気が狂いそうになってます。
巨大な塔がある世界とかフラクタルな世界とか。
VRChatあるあるなのですがみんなと夜中まで喋っちゃいました。
20_07_2022
NHK+でTAROMANやデザインあneoを見たりしてました。
TAROMANはシュールすぎて退屈になりそうな部分も含めて昔の特撮番組に近い印象を受けました。
最後どうなるかな。というか最初とか最後とかあるのかな。
監督の方がテクネとかに出てた人みたいでNHKが文化の発展に貢献してる感じがしてワクワクします。
デザインあneoは他の人もTwitterで言ってたけど、ここまで本家とそっくりならCorneliusにお願いして欲しかったな。
結局小山田さんのスキャンダルはSNSで焚きつけられた一般人の暴走といった雰囲気でメディアには片づけられてしまっていますし。
すこし話がずれますが、いじめをした人はその報いとしていかなる社会的評価を受けてはいけないと考える人は結構多いように感じます。
個人で判断するのは賛成なのですが、まるで法律か何かのように強制する意見に僕は反対です。
例えば小山田さんは現に自身の音楽で世界的に評価されており、その功績はスキャンダルで消えるものではないと思います。
オリンピックやNHKといった組織にはいっときの炎上で流されないような哲学を持っておいてほしいです。
Portalgraphに使えるプロジェクターをメルカリで見たり。
GOROmanさんたちがおすすめしてるやつが売ってる…。
いざ買える状態になってもびびります。
結局この日は見送りました。
できれば3D対応の新しいプロジェクタ=が出てこないかな。
19_07_2022
今日は久しぶりの午前出社。
午前出社日の楽しみはお昼ご飯です。
グルメな先輩について行って坦々麺を食べました。
この前食べた冷やし坦々麺が冷やし中華っぽくてがっかりしてたのでいい口直しになりました。
夜は昨日のピューロの写真を振り返ってTweetしたりしてました。
大阪万博公式キャラの名前はミャクミャクになったそうです。
なんやかんや正気じゃない日本のクリエイティビティが滲み出てるようで嬉しいです。
記者会見で着ぐるみが登場すると完全にシンウルトラマンの外星人のようです。
早速ファンアートも大量に出てます。面白い。
オリンピックは残念な感じだったけど万博は頑張って欲しいな。
18_07_2022
VRChatワールド探索部のメンバーでピューロランドへ行きました。
人生初リアルピューロ。
総勢20名近くで完全に遠足です。
バーチャルピューロランドには何度か行ってたので実際にあるんだと感動します。
今回ビビったのは宍戸あくろさんもきてること。
普通にVtuberとして見てた人なのでまさか会える日が来るとは思いませんでした。
不思議。実際にあるんだ。
ランド内は5人グループで別れて見ることに。
完全屋内のテーマパークなので密度がすごいです。
中央の空間でそのままショーもやるので全体が大きな舞台みたい。
実際ライトとか舞台装置は全然隠してなくて機材が密集してすごいことになってる場所もあります。
ショーが始まるとどこにいてもわかるので共有してる感覚が強い。
これはディズニーとか大きな屋外テーマパークにはない良さだと思いました。
本命のNakayoku connectというショーは想像の50倍くらいぶち上がっててめちゃくちゃよかったです。
もっとふんわりしたお遊戯会的なの想像してたのでビビる。完全にライブです。
ファイバーレーザーという目に入っても有害でないレーザーを最近導入したそうであちこちに打ちまくってました。
あと光るステッキは超音波で光が同期します。ハイテク。
Chiepommeさんが以前話してたのですがピューロにはダンサーのファンもいるらしく、専用のファンイベントもあるそうです。
というわけでピューロにはめちゃくちゃデカイカメラ持ったオタクが集まってます。
ショーもお客さんもガチ感がすごいです。
多分ピューロはサンリオ好きすぎてどうしようもなくなっちゃった人たちを満足させる側面もあると思います。
ショーのメッセージ性が強くてNakayoku connectに限らず平和や平等を訴えかける場面が多く感動しました。
サンリオ展でも感じたのですがサンリオはずっと平和をテーマにしているようです。
時に感情的になってしまう世の中に平和を伝えるためにはこうして物語を届けていく必要性があると僕も強く感じます。
ある意味理想的な偶像崇拝です。キティ大仏。
他にも久しぶりにライド系のアトラクション乗ったり青いカレー食べたりして大満足でした。
ラストショーもバッチリ見ました。
みんなで見ようって話になるのが少し遅かったので後ろの方の席になっちゃいました。
次行くなら平日ガラガラな日に行ってみたい。
ガラガラな日あるかな。
その後は二次会で焼き鳥屋さんへ。
ピューロが17:30とか良心的な時間に閉園するので長く話せてよかったです。
でもなんか、とりとめもない話でここに書くほどでもないな。
Vtuberのリヤさんやkaiwarestyleさんにも会えた。
こんな人なんだ。好奇心が満たされます。
17_07_2022
バーチャルピューロランドのショーを見にいきました。
なんだかすごく壮大な感じ。
コネクトする割には実写部分が小さいような気がしちゃったのですが違和感を感じにくくする工夫なのでしょうか。
せっかくコネクトするならもうがっつりぐちゃぐちゃになって欲しい!!!
今後も毎日やってるみたいなので是非何度も見てみたいと思います。
VSPでGit講座後半戦してきました。
これでみんな一通り使えそう。
あとは具体的な運用方法とか担当者を決めないと。
この時点で夕方だったのですが疲れて寝ちゃってお昼を食べ損いました。
世間では世界陸上やってるみたいで家族がテレビ見てました。
僕はあんまりスポーツわからないので晩御飯中にちょっと見る程度。
16_07_2022
GINZA SIXへ八谷さんのHomemadeCAVE見にいきました。
他に用事がないのでそのままのんびりお客さんと話したり。
看板の参加アーティストにクワマイ氏って書いてある。
アーティストクワマイのデビューだ。
phiさんfotflaさんもいらしてくれました。
僕のXR関係のお友達はすべてお星様shaderをきっかけにできてるのですべてはphiさんのGPUパーティクルのおかげです。
作品の前でお礼を言うことができてスッキリ。
他にも関根さんやkureさんなど知り合いに会うことができました。
あとは少しだけ銀座をうろうろしてリニューアルでめちゃくちゃ小さくなっちゃってるSONY Parkを見たりしてました。
GINZA SIXのツタヤはアート作品とかおいてて楽しかったのでまた行きたいな。
夜は明日のGit講座の準備でえんでばーさんと打ち合わせしたりしました。
いくつか方向性の修正とかできてよかったです。
Twitterで風俗行ったレポート漫画を見たのですがこれを超える体験が作れるのか少し考えてしまいました。
首輪つけて施設の廊下を連れ回され通りすがりのキャストに目撃されるというもの。
デジタルコンテンツを触っていると人間が関わるコンテンツがすごく贅沢に感じます。
15_07_2022
HomemadeCAVEを母が見に行ったようです。
キレイだったよとはいうけどそこまで絶賛というかんじではない。
ほんとにキレイだっただろうか。
あんまり家族に作品を見せたりしないのでめずらしいです。
僕があんまり何してるか話さないし、話しても家族もそんなに見たいとは言わない。
我が家はめちゃくちゃ仲が良い方だと思うのですが妙なところで無関心です。
特に母は自立を重んじているのでそういう傾向にあるのでしょうか。
14_07_2022
今日もTwitter見がちな一日でした。
13_07_2022
今日はTwitter見たり日記書いたり。
明日発売再開のTundra tracker買うか迷います。
レシーバーとかまだ完成度が低いみたいなので大して使わないうちに第二世代とか登場しそう。
半導体不足と円安でお買い物がしんどいです。
12_07_2022
押し入れの隙間に紙を詰めたり以前買ったすのこを敷いてみたり。
電子機器の保管に乾燥剤がいいとのことで乾燥系グッズを調べたりしました。
今押し入れ下半分の中身を出してるのでこれをしまったらかなりスペースが空きそうです。
最近気持ちが不安定でTweetしがち。
ほどほどにしたいものです。
11_07_2022
天文仮想研究所のみんなにGit講座を開きました。
Gitわかる勢でめちゃくちゃ脱線しました。
すごい。みんなどこかぶっ飛んでいる。
紆余曲折あったけどまぁまぁ伝えたいことは伝えられたのでよしとしたいです。
今度後半戦をやるので楽しみです。
壁塗り用に買ったペンキのサンプルを紙に塗ったりしてみました。
ホワイト系も意外と黄色っぽかったりして期待と違ったり。
柱と壁の色の組み合わせとか実際塗ってみないと全然わかんないな。
あとは壁と柱の隙間をの補修しました。
補修剤をかったもののいざ始めるとめんどくさい。
全部やるかはもう少し考えたいです。
10_07_2022
お散歩を兼ねてラクーアの中華料理屋さん行きました。
チャーハンが大好きなのですがつい季節限定の冷やし坦々麺を注文しました。
冷やし中華っぽい感じで僕があんまりすきじゃないやつかも。
麺はもっとプリプリしてる方がすきだな。
いつも定番と違う限定商品を注文しては後悔してます。
世間では投票日みたいで祖母が選挙速報を見てました。
NHKのオープニングがパチンコみたい。
国民的エンタメですね。
09_07_2022
chiepommeさんの個展IM展を見に原宿へ行きました。
鉄琴を叩くとELF-SR1に映るキャラクターが叩き返してくれます。
会話とかジェスチャーみたいに入力の自由度が高いとうまく処理されなかった時に違和感を抱いてしまいますが、鉄琴なら比較的取得が確実で受け答えが成り立ちます。
しかも楽器の演奏はそれ自体遊びとして成立していてキャラクターと関係性を築くためにとても有効に感じます。
chiepommeさんの作品は非常に繊細で美しいものが多いので、作者の方も気難しい方だったりするかと緊張してましたがめちゃくちゃ気さくな方でした。
僕の動画を見てくださっていて入ってすぐ気づいてくれたり。嬉しい。
もっとゆっくり鑑賞したかったですがいい感じのタイミングで別のお客さんがきたので退出しちゃいました。
また別の機会に見てみたいものです。
その後はSabakichiさんおすすめのヴィトンの展示空間に行ったり。
原宿おすすめスポットをTwitterで聞いたら教えてくれました。
Twitterに質問して回答が返ってくることにあこがれてたので嬉しい。
一階が普通にヴィトンのお店なので緊張してましたが看板見てたらすぐ声かけてもらって案内していただきました。
これがヴィトンの接客か。
言われた通り天井が数フロア分くらい高くてめちゃくちゃ広々した空間でした。
展示されてたのはどでかい金属の棚に植物やシアバターがたくさん置いてあるやつ。
インタビュービデオによるとアメリカンアフリカンのアイデンティティーについてとか考えたものらしい。
もはやアフリカの血は薄いけどシアバター塗ってアイデンティティーを得てるとかそういう話。
作品の見た目自体は正直ピンと来なかったのですがピンと来ない作品を見ることも大事だと思うのでいい経験になりました。
次のスポットへ移動している最中ロボットの大きなポスターがあったのでラフォーレ原宿に行きました。
愛と狂気のマーケットがやっていて偶然millnaさんのショップに出会えてびっくり。
くっつくミピチャンマグネット買いました。
初めてmillnaさんのグッズ買った。
その後は
Nature code drawing展見ました。
デジタルアートをプロッターで描いたもの。
ぱっと見デジタルなのによく見ると筆遣いを感じられてすごい情報量です。
会場でもプロッターが動いてるのですが時折大きな音を立てて紙がスライドするのですごい迫力です。
ワニがまわるタムラサトルを見に国立新美術館へ。
新国立美術館といつも名前を迷います。
というか今も逆に書いていて直しました。
会場では本当にワニが回っています。
不思議しかない。
僕もRealityComposerでアバターを回してみました。
その場で作れるのはいい。
たまに回るプロペラ式のワニ(?)が回った時緊急地震速報が流れて焦ったり。
ゆうて直前にドンと揺れたやつが遅れてきただけなので何事もなく終わりました。
まぁ、ワニが回ってたなという感想以上は湧いてこないしそれでいいと思う。
そんな状況をみんなまじめにしげしげと干渉してるのが面白い。
08_07_2022
昨日の夜更かしで寝坊しました。
一人暮らしとかできるかしら。
夜は会社のお友達とご飯食べに行きました。
お肉美味しい。
仮に転職する状態になったとき先方から評価されるようなスキルを持っておくといいよという話を聞きました。
そういった長期的なライフプランのようなものを持っていないのでいつか考えなきゃ。
今は平和ですが長く勤めていれば大変な時期もあるかもしれないと思うと不思議な感じです。
この日常が変わるとはなかなか想像できないというか。
中学高校大学会社となんやかんや自分が行きたいところにすっと行けたので将来に危機感を抱かない人生を過ごしてきました。
このまま平穏に生きていられるといいな。
家に着いたらお腹いっぱいで眠くなったのでちょっと床で横になったのですがそのまま寝てしまい翌朝祖母に発見されました。
飲んで帰って床で寝る孫。
07_07_2022
VSPミーティングがありました。
いろいろ話したり。
ここはまとまるかな?と思ってると別の意見がでたりしてオタクは我が強い。
にっこり。
HIPPARCOS SALON仕上げ。
12星座が順に飛び足したりするようにしてみました。
相変わらず天文は詳しくないので「12星座 略称」と調べるところから。
せっかく立体なので視差を感じてもらえるようかなり縮小してみたりしました。
実際HomemadeCAVEでどう見えるか試せないのでドキドキ。
06_07_2022
11日から展示が始まる八谷さんのHomemadeCAVEのためにHIPPARCOS SALONを調整中。
今回はGINZA SIXで展示。
前回のように一日限定でないため4分くらいでアニメーションさせる必要があります。
そこでなんやかんや触れていなかったUnityのTimelineを触り始めました。
抵抗があったのですが本当に動画編集みたいにアニメーションが作れます。
今回の展示にぴったり。
細かい調整方法がわからないので今後色々触れるようになりたいものです。
会社が月に一回マスコットキャラを使用したカレンダーを更新しているのですが結構尖っていて面白いです。
今回はねこ店長がたくさんいてぎゅうぎゅうになってるやつ。
シュール。
企業が配布してるカレンダーとか一番丸くなりそうなのに。
05_07_2022
晩御飯に祖母がお肉を焼いてくれました。
我が家でたまに出てくる、薄切り肉を焼き肉のタレかけて焼いたやつ。
祖母曰く「時間ないから仕方なく作ったけどこれが一番美味いのよ」とのこと。
祖母の生命に愛しさを感じます。
祖母はなにかと豪快な人でジェネレーションギャップだと思って諦めて距離を置いているところがあるのですがふとしたときに素敵な人だなと思います。
04_07_2022
小池都知事さんがVRChatをしたそうです。
是非エンジニア関係じゃない著名人も遊んでみて欲しいな。
メタバースが生活空間として市民権を得るほど政治活動みたいな現実要素も流れ込んできそうです。
どうなるのか楽しみ。
原田ちあきさんが妊娠されたそうです。
高校生くらいからTwitter見てたので感慨深いです。
以前も言ったかもだけど26年も生きてると他人のライフステージの変化を観測するようになってそれもまた感慨深いです。
03_07_2022
auが通信障害で大変みたいです。
困る人は多いと思うけど現状どうしようもないことなのでみんなで応援するしかないと思います。
インフラ関係の人は動いて当たり前だと思われがちなので大変そうです。
こんな感じでお客さまだから絶対なんとかしてもらえると思う人は多い気がします。
原発廃止して欲しい人とかも。じゃあどうするのって感じ。
みんなで問題を共有できないかなと思いますが難しそうです。
02_07_2022
無印でポテチと引き出しを買いました。
結局ステンレスラックは買ってないのだけどどうしようか。
既存の本棚を捨てるほどなのか迷います。
01_07_2022
XR総合展が平日の開催だったのでTwitterの投稿を見て楽しみます。
バーチャルXR総合展。
ネットで色々見れる時代だからこそ直接体験するコンテンツは積極的に体験していきたいものです。
あと意外とネットの情報は消えていくので自分でも写真や動画は撮っておきたい。
よく本物を目の前にして撮影とはナンセンスみたいな話もありますが、人はびっくりするくらい忘れる生き物なので思い出すきっかけ程度には残していきたいものです。