Diary
2020/10/01
10月
31_10_2020
今日は久しぶりの研究所ゼミ。
新入生の自己紹介を聞いたり。
夜は研究所のメンバーでVRChatしました。
マジの初回で合流するだけで四苦八苦な感じに。
VRChatでもお友達はいるけど、付き合いの長いお友達と遊ぶのはまた別の楽しさがあります。
あんまり交流できてないので、また今度やりたいな。
30_10_2020
今日は一日ぼんやりしてました。
研究所はけっこうみんな来てるみたいで賑やかっぽい。
TwitterやSlackで断片的に様子が伝わって面白い。
29_10_2020
今日は点群shaderのモバイル対応をしてみたり。
龍さんが使ってくれるといいな。
28_10_2020
今日はバイト。
もう何度目かわかりませんがSwitchあつ森モデルの抽選に応募したり。
当たっても遊ぶかな。
生ハムとトーストの組み合わせは美味しいということを学びました。
おいしいけど、おいしいお惣菜パンであって生ハムのありがたみが減ってるような気もちょっとしてます…。
27_10_2020
iPhone12を買う母の付き添いにApple store渋谷へ。
店員さんとの微妙に噛み合わない会話に疲れました。
その後リニューアルした宮下公園へ。
目黒天空庭園みたいに緑豊かなのかと思ったらビーチフラッグ用の砂場とかスケートボード場とか、あっても芝生くらい。
思ってたよりチャラいな。ちょっぴり残念。
単純に僕がそうしたアクティビティに興味がないからかも。
あとはケースを買いに渋谷をさまよったり。
渋谷はファッションの最先端でありながらきたねー街だよなと改めて思ったり。
JKとかきれい好きだと思うんだけど。オシャレって不思議。
26_10_2020
今日はTA。
質問は個別に通話でもいいよというと次から次へ問い合わせが来たり。
HipParticleのプルリクエストをmergeしました。
基本GitHubは身内でしか使ってないので、人様と交流するのに微妙に緊張したり。
無事、異なる環境でも同じ見え方になりました。すごい。
25_10_2020
母のiPhone12を予約しました。
楽しみ。
プランとか必要な色々とかめちゃくちゃ調べて疲れました。
プランなんて明確なのだから半分自動的に決まりそうなものですが、説明がもっとわかりやすくならないのかな。
つい数年前まで実質0円とかやってたのに今回はなにもない。
なのでApple storeで買うのが普通にお得だったり。
これが総務省の進めた分離プランというやつですか。
24_10_2020
驚いたことに昨日shaderで相談した方からGitHubでプルリクエストが来ました。
あたたかい。ありがたすぎます。
しかもなんか軽量化してくれたらしい。すごくないですか。
VRChat関係のパッケージはBoothで配布してる人が多いので僕もBoothでお店開いてみたり。
Suzuriみたいにスマホケース等も作れるのでやってみようかな。
23_10_2020
HipParticleをあれこれ整理したり。
一部環境で表示が上手く行かなくて困ったので、Discordのグループに聞いてみました。
すぐ返答が来た。すごい。
しかしちょっと勉強が必要そうなので保留。とりあえずissueだけ書いて終えます。
ふと串かつが食べたくなったので串かつ田中とか覗いてみたのですが、一人で居酒屋はそわそわしちゃうなと引き返しました。
丸亀製麺美味しい…。
あとは管理しているwebページの更新をしたりなんやかんやしてました。
22_10_2020
UNIQLOでブロックテックパーカーを買いました。
寒くなり始めた頃にちょっと羽織る上着を長年買い換えようと思いつつ、めんどくさがってるうちに冬になってたのでかなり達成感。
その後はなんかうだうだ過ごしてたり。
21_10_2020
今日はバイト。
うまくいくと思って進めてたやつが詰みかけてて怖いです。
詰んだら変えるしか無いのですが…。
20_10_2020
一昨日まとめたパッケージを公開しました。
その名もHipParticle。
星だけじゃなくて星座線や恒星名も全部公開した。
それにしても恒星名を位置も含めて作ってくださった天野ステラさんマジですごいなと改めて思ったり。
多分僕はめんどくさくて諦めてたと思う…。
使ってるフォントのライセンス表示をREADMEに書いたりしました。
ライセンス関係の解説記事って肝心なところは本文に従えとしか書いて無くて難しい。
とはいえそう書くしか無いのもわかるのですが。
経験のある先輩に見てもらったりしました。
19_10_2020
今日はTA。
学部2年生の発表を聞いたり。
リモートだと実機を触れなくて大変そう。
昨日アップしたワールドをお友達に見てもらいました。
なんかVRChat側のアップデートで同期まわりもスムーズになってるらしくてよかった。
18_10_2020
お星様Shaderを配布するべくいろいろまとめてました。
ワールドもPC版とQuest版でShaderを使い分けてたのですが、どちらもQuest版にしました。
これで管理が簡単になった。
毎回パッケージにまとめてリリースしてはちょっとおかしいとこ見つけて更新するなどを繰り返して非効率でした。
17_10_2020
今日は天文仮想研究所の1周年記念イベントがあったり。
あったけどめんどくさがって参加しませんでした。
HIPPARCOS SALONをアップデートしようと色々整えてたり。
配布用のShaderを用意したり。
ついでに星座線や星の名称パネルなどを追加しました。
研究室のお友達とVRChatしたり。
Quest2で入りました。
お友達はすぐ酔っちゃった。残念。
16_10_2020
ALVRがどうにも上手くいかないのでVirtual Desktop使いました。
何故かカードが使えなくてPayPal使いました。
今までPayPalやってなかったけどめっちゃすぐ始められて便利。
ワイヤレスでPCVRは楽。
あとなんかZOOMでミーティングしたり。
珍しく主催で資料用意したりしたけどいい感じに話を回せたので安心。
15_10_2020
今日はランディくんの家行って遊びました。
ランディくんとは小学生の頃からの仲。
僕がQuest2を、彼がValve Indexをお互いに体験させます。
Valve Index、高画質だしつけ心地いいしすごい。
ただこういう品質向上であまり感動できなくなってしまった自分が悲しいです。
やはりHMDもコントローラももっと小型化してほしいものです。
あとはお友達のレトロゲームコレクションをちょっと見せてもらったり。
X68000とか僕らが生まれる前で、懐かしいとすら思えない製品で遊ぶという。
さらに30年後には今持ってるQuest2が超懐かしのガジェットになってるとは想像しにくいものです。
家帰ったら疲れて寝ちゃった。
フレーバーティー飲んで日記書いて寝る。
14_10_2020
今日はバイト。
夜はOculus link使ってみました。
確かに高画質。だけどあんまり嬉しさを感じれなくてちょっと悲しいです。
もう僕は肉眼と同レベルにならないと感動できなさそう…。
ALVRならWi-Fi経由でできるらしいのですが上手く接続できず。
また今度。
13_10_2020
Oculus Quest 2が届きました。
朝からワクワクしっぱなしでした。
落ち着かないから玄関前で筋トレしたり。
ちょっとメガネが入りにくいのですが概ね快適です。
VRChatを見ましたが普通にプレイできすぎて逆に新鮮味がなかったり。
夜はApple EventでiPhone12見ました。
ついにiPhoneにもLiDARが。欲しい。
でも貧乏性なのでXSをいつまで大事に使うか悩みどころです。
12_10_2020
今日は授業のTA。
今回はちょっとビデオ通話したり。
Quest2の出荷報告を聞くけど僕のは出荷準備中で悲しい。
と思ってたら出荷されました。楽しみすぎる。
深夜はApple eventだしわくわく。
11_10_2020
祖父は生前洋服をコレクションしてたのですが、業者に買い取ってもらいました。
コレクションといっても超絶貴重なものは無いはず…。
なんだか業者の営業でかかってきた電話を祖母がその場で承諾してたみたいで不安でしたがいい人そうな感じだったのでよかったです。
昨日準備したプチLTはまぁまぁいい感じに終わりました。
発表する側は夢中なので、聞いてて変なところがあったかもしれませんがもう終わったので知りません。
ディスカッションも交えたくて2名くらいに発言してもらったのですが、持ち時間15分程度なので全然足りません。
こうしたスキルが身についたら後々役立ちそうなので話が上手い人になりたいものです。
10_10_2020
原神をプレイしてみました。
とはいえ事前にプレイ動画見てたのでストーリーとか退屈しちゃったり。
スマホでも普通にPC版と同じことができるので感動です。
なんか明日プチLTみたいなことすることになってるのでちょっと準備したり。
09_10_2020
昨日届いたロボットをセットアップしたり。
以前買ったアクリルケースに白絵の具を溶かしてプロジェクターで投影したりしました。
光の重なりで像が見えるかと思ったけど2台どころじゃ明るさが足りない。
もちろん予想はしてたけどもうちょっと明るく見えるかと思ってました。
現実は厳しい。
08_10_2020
インセプション戦闘が地道とか言ってたんですが改めて見たら全然退屈しなかった。
以前お友達と見た時は長く感じたんだけど。
バイトで使うロボットが届きました。
早速明日バイトなのでセットアップが楽しみ。
07_10_2020
親子でTENET見ました。
父はとても楽しみにしてたみたいで、今日は出発までTENET関連動画を見てたみたい。
お昼に山形そばを食べたり。
麺が太くて歯ごたえもすごい。鴨肉がとても美味しかったです。
事前の噂では一回見ただけじゃ全くわからないと聞いてたので不安だったのですが、お話は問題なく楽しめました。
雑誌のNEWTONちょっと読んでる程度のにわか科学好きなら出てくるワードや考え方もそれほど違和感はないと思います。
慌ただしい戦闘シーンでいろんなことが起きてるのでちょっと伏線を見逃しちゃってたり。
ぜひもう一度みたいなと思いました。
クリストファー・ノーランさんの作品といえば僕はインセプションやインターステラーも大好きです。
良し悪しではないのですが、単純に一番ドキドキした映画は未だにインターステラーです。
まぁスパイ系と宇宙系ではスケールが全然違うわけなので当然かもですが。
インセプションは意外と戦闘シーンは地道に戦ってるのに比べて、TENETは終始特性が生かされてて楽しかったです。
06_10_2020
今日はコメダ珈琲で作業してみました。
今まさにコメダ珈琲で日記書いてます。
カフェで作業するのは人生2度目です。
全く慣れてないのでめちゃくちゃおっかなびっくり。
ステイホームが続いてるのでいい気分転換になるかもしれません。
最近RGBDP videoづくりしてたのですが、卒業研究の中間発表が近いのでやばいです。
というか全然日程を聞いていなかった…。
しばらくお遊びは控えたほうが良さそうです。
ほんとはもっといい感じにしてちゃんと動画を出したかったのですが。
後期も数ヶ月で終わっちゃうので学生のうちにできることはかなり限られてる気がします。
ロボットアームとか移動ロボットとか作ってみたいのだけどできるかな。
05_10_2020
今日はTA。
受講生から質問も来ないので結構暇したり。
作業するつもりでしたが全然手が進みません。
医療系なお勉強をしているお友達と話しました。
大学病院も実習で出入りしてるのでめちゃくちゃ感染予防には気を使ってるみたいです。
その後はVRChatにRGBDP video用のワールドをアップしてみました。
カメラ位置の分解能が低いみたいでガタガタしてます。
YouTube越しなのもよくないみたい。30fpsなのもよくないかも?
ローカルで動かしてるより良くないっぽいので今度しっかり確認してみたいな。
どう確認するのがいいかよくわかってないけど。誰かお友達に聞いてみようかな。
04_10_2020
投影用のシンプルで四角い水槽が欲しい。
フィギュアのケースを逆さまに使えばいいかなと思い秋葉原へ行きました。
フィギュアショップはほとんど行ったことありません。
にじさんじのグッズとかたくさんあって感動したり。
しかし目当てのケースは全然売ってませんでした。
アクリルケースは色々凝ってて高級志向みたいです。
リーズナブルなのは折りたたみ式のやつだったり。
あちこち歩いて全然見つからず、ほとほと疲れてスタバで紅茶飲んで帰りました。
色々知らないお店を見ることができてよかったです。
今夜もZOOM。
とくにきっかけもないのですがZOOM使う頻度が上がってます。
03_10_2020
レーザープロジェクターを買っていただいたのに使えてなかったので投影用の水槽を用意することに。
そういえば祖父母は金魚を買っていたと思い倉庫から出してきました。
思ってたより大きくて立派な水槽だったのでプラスチック製の方に。それでも大きい。
洗ってみてショック。沼みたいな臭いがする。やめよう。
濁った水以外にも投影にいい素材はないかちょっと調べてみたり。
以前薄い布に投影してる作品を見たのですがスーパーオーガンザという素材を使ってるみたいです。
強そう。
今回は光の軌跡を表示したいので別のものにします。
あとはちょっとしたZOOM会議に出席したり。
僕も話す予定だったけど時間がなくてなくなった。面識ない人が多くて緊張してたのでちょっと助かりました。
02_10_2020
コメダ珈琲が近所にできたので初めて行ってみました。
めちゃくちゃでかい味噌カツサンド。
大きいけどパンがふかふかでカツがジューシーなので美味しかったです。
脂肪と炭水化物。
のんびり作業してる人も結構多いので僕も今度行こうかな。窓際がすごく良さそうです。
昨日書いたShaderをまとめて公開しました。
あとついでにRGBDPの点群バージョンも書いたり。
GitHubリポジトリのデフォルトブランチがmasterからmainになってました。
masterは奴隷制度から由来するとかで。
歴史的経緯がそうだったとしても今差別的な使い方でなければ問題ないのではと私は思うのですが。
日本でもブラック企業とかコネクタのオスメスとかたまに話題になりますがどうなるか心配です。
あと、ネットの反応を見ているとその意見がどれくらい支持されてるのかまったくわからないのも難しいなと思いました。
とくに外来語はその国の歴史や細かいニュアンスも関係しそうですし…。
とか色々思ってます。
RGBDPはWindowsとVRChatで試すとこまで行きたかったけどまた明日。
01_10_2020
今日もモバイル環境で動く点群Shaderを書き進めたり。
普段書いてないので書く度に基本的なところから調べてます。
新しいこともいくつか覚えてコードがスッキリしたり。
あとなんかZOOMミーティングとか細々。
原神という中国のmiHoYoのゲームが話題みたいです。
実況動画見たけどBOWみたいな色合いですごくキレイ。
キャラクターもかなりセルルックアニメみたいで可愛いです。
なんかスパイウェアがどうのとかかなり騒がれてたのですが勘違いやバグ等があったそうです。
Twitterを見る限り過剰に批判してる人もいて恐ろしいなとか思ったり。
規約まわりもTwitter連携機能の頃と似たような現象になってて怖い。
調べれば嘘だとわかる情報も拡散されていくのは怖いです。
とはいえHuaweiとか揉めてるのを見ると用心することに越したことはないと思うと、残念な気持ちにもなります。