Diary
2018/08/01
8月
31_08_2018
今日はZED miniが届きました。
本当は昨日届く予定だったのですが、悪天候による遅延だそうです。
SDKにCUDAが必要らしいのですが、インストール後に再起動したら画面が真っ青。
セーフモードでも起動しないし修復もできないしで僕も真っ青です。
最終的にコマンドプロンプトからアンインストールしたらなんとか起動しました。
Windowsのコマンドプロンプトは全然使わないのでちょっと勉強になりました。
その後何回かCUDAインストールにトライしましたが失敗。
とても辛いです。。。
30_08_2018
今日は研究に関係しそうな色々を調べてました。
論文とか、長い文章を読むのがかなり億劫になってきています。
なのでロボット関係の記事を読んだりしました。
WIREDとか、結構マニアックな話があってありがたいです。
で、記事を読んで元ネタの論文を調べてまとめるという作業。
良いリハビリになったと思います。
とはいえ今度からちゃんと論文読まなくてはいけないのですが。
29_08_2018
今日は研究所で作業。
MiniSumoの設計はもういじらないようにしていましたが、気になる所だけ少し修正。
一回組み立てて動かしてみたりしました。
ほんとにあとちょっとで完成なのですが、もう少しのんびりしても良さそうなのでMiniSumoは一旦保留します。
今日はそれなりに充実してたかも。
28_08_2018
今日は研究所で作業。
研究所に行ったはいいのですが、お友達と喋っちゃいました。
とはいえお喋りは精神的にも良い影響があると思うので、良しとします。
研究員さんとお友達は富士登山に行ったそうです。
山頂で焼肉して怒られたらしい。
27_08_2018
今日はずっと家にいました。
夕方頃、すごい雷と雨でびっくり。
ステレオカメラのZED Mini買っちゃいました。
HMDに取り付けて、外の環境が立体視できるみたいです。
一番気になっているのは3Dスキャン機能です。
近所の公園とか丸々スキャンしたい。
26_08_2018
今日はバイトの最終日でした。
昨年度から始めたので、1年半くらいです。
バイトの仕事に満足した上で辞めるので、そんなに寂しくはないです。
25_08_2018
今日は研究所で作業。
だけど、あんまり進まなかった。
集中力が続くようになりたいです。
ZED Miniが欲しいなーと考えてたら謎のワクワク感に襲われて、全然眠れなかったです。
明日バイトなのに。
24_08_2018
今日はゼミ。
そのあとMini sumo。
回路は無事動きました。よかったです。
夜は晩御飯ついでにお散歩しました。
大学が海に近いので、海岸に向かいました。
けど、道が真っ暗で、変な人に会ったら嫌だったので途中で引き返しました。
街灯が一切ないのですが、車は結構走ってました。なんだろう。
23_08_2018
今日はずっと家にいました。
ブログを更新したり動画見たり。
22_08_2018
今日はMini sumo回路のはんだ付け。
思い出しつつなので時間がかかります。
あと、配線パターンを楽するためにちょっと無理な配置があったり。
一応当初予定していた部品は載りました。
いくつか追加したいセンサーもあるのですが、もうMini sumoに時間をかけたくないです。。。
今度動作確認をしてうまく動けば一先ず完成です。
無事動くことを願います。
21_08_2018
今日はMini sumoの製作。
前回1台作ったので、それを分解して部品を取ったり。
回路はほぼできてるので、使い回す部品を繋げば動くはずなんですが、そこでうだうだしてしまいました。
またTwitter見たり動画見たりに時間を費やしてしまいました。
でも昨日よりは意識して見ないようにした。成長と思いたい。
あと、先輩がMastodonについてTweetしているのを見かけて、久しぶりにログインしました。
僕はPawooでやってます。何と無く可愛いから。
誰もフォローしてないしフォロワーもいないので、しばらく眺めて閉じましたが。
デバイスが高性能になるにつれ、コンテンツもサービスも多様なものになりました。
楽しいのですが、思い出が拡散されてしまって振り返りにくいですね。
特にものづくりみたいな長期的イベントは時間的にも拡散しているので、自分でまとめないと振り返れないですね。
20_08_2018
お家帰ったら15時くらいまで寝てました。
その後はちょっと作業したり動画見たり。
ちょっと最近ダラダラしすぎなので、明日から頑張りたいです。
19_08_2018
今日は高校のクラス会。
長期休みのたびに開催するのが恒例となっていますが、よそは滅多に集まらないらしい。
普段眠くなっちゃうのですが、今日はいっぱい喋れた。満足度が高いです。
その後二次会でちょっとカラオケして、終電を逃してしまいました。
残った数人で温泉行って花火することに。
気づいたら温泉メンバーが別行動。僕は花火側に残ることに。
温泉行きたかったんですけど。
川原へ行って花火しました。すでに深夜なので、通報されないか怖かったし、温泉行きたかった。
なんか数名酔っ払って大声出すし川に落ちてサンダル無くすし、ネズミ花火でリュック溶かすし、僕はカメラを落としてレンズを割った。
とてもつらい。温泉行きたい。
夜はネカフェで寝ました。
ファミリールーム。ちゃんと防音で嬉しい。
ネカフェでいつも寝ちゃうので、いつかのんびり漫画とか読んでみたいです。
18_08_2018
Mini sumoの製作を再開しました。
回路にどんな部品を実装するのか思い出したり、タイヤのゴムを切ったり。
タイヤに使うゴムパイプ、全然見つからないと思ったら後輩が手遊びして僕の机じゃないところに置いてました。
1時間くらい探してたんですけど。
おかげで机の上が整理できたんですけど。
17_08_2018
今日はゼミ。
Trackerを固定するバンドとか、電源タップとか、USBハブを買いました。
全てVIVEのため。まだそんなにVIVEで遊べてないんだけど。。。
後はお友達と喋ったりしてました。
夜は涼しかったので研究室から研究所まで歩いて行きました。
アイスを食べながらのんびり歩くのは楽しいと思ったのですが、速攻で食べ終わりますね。
16_08_2018
Mission: Impossible – Fallout見ました。
今回なぜか映画が始まる直前まで、何見るか忘れていました。
こんなことは初めてだったので、自分でもびっくりです。
元々父が家族で映画見たいと言ったのがきっかけで、何を見るかは後付けだったからかもしれません。
映画はとても面白かったです。
ミッションをうまくこなす爽快感と、追い詰められるハラハラ感のバランスがとてもいいです。
最近の映画はシーンごとの繋がりを重視し過ぎて、雰囲気やメリハリがおざなりになっているように感じます。
記号的に映せば良い、説明すれば良いという風潮なのでしょうか。
15_08_2018
久しぶりに研究所へ行ったら光る箱の板が反っていました。
完全に接着剤の収縮力を舐めていました。
ヒートガンで温めたら戻るかと思ったのですが、温め過ぎて溶ける惨事に。
なので先輩から非接触な温度計を借りたり。最初からこうすればよかったです。
幸い反りは結構直ったのですが、最初の溶けた部分だけ歪みができちゃいました。
とても綺麗にできたものだったので、少し残念です。
とはいえ前回作ったものよりはかなりマシです。
14_08_2018
今日は小学校の同級生と遊びました。
レトロゲームコレクターで、アーケードゲームやりました。
なんか複数人でダンジョン行って魔王倒す奴。
アーケードなので、1時間ちょっとで全クリできちゃうのいいですね。
ボタン押したら100円入れたことになっちゃうのでコンティニューし放題。
途中から平気でダメージ受けてちょっとルール崩壊気味でした。
夜はタナベさんのシンガポール配信最終日。
なんと大成功しました。
バーチャル会場にシンガポール在住の方もいらっしゃいました。
そんなところもVRChatらしさ溢れますね。
その後は研究を進めたり。
卒論はそれなりにええ感じにしたいので、この夏頑張らないと。
13_08_2018
お昼はめっちゃ雷と雨。
あんなに大きな雷鳴は初めて聞きました。
実際八王子とか停電してたみたいです。
タナベさんの配信再び。
今日もうまくいかなかったみたいで残念。
Voxelkeiさんもいらっしゃって、みんなでkeiさんの盆ワールドへ。
花火を見つつちょっとその場の人とお話ししました。
VRChat全然やってない人間なのですが、リアルであったことある人とVRで初対面するという不思議な経験を何度もしました。
12_08_2018
お昼はバイトしてました。
夜は知り合いのタナベさんによるシンガポール360配信を見にいきました。
VRChat上のドーム状オブジェクトに配信するのですが、通信速度が安定しないためかうまくいってませんでした。
残念。滞在中に何度かトライするそうなので楽しみです。
11_08_2018
研究室で朝を迎えて、バスで研究所へ行きました。
一旦夕方くらいまで寝て、その後少しCSSとか調べてました。
スクロールを無効にしたり、アドレスバーを非表示にしたり。
夜はVRChat花火大会本番でした。
有志の方たちがアバターにパーティクルなどで構成された花火を披露します。
会場はVoxelkeiさんが日本列島VRを元にしたお祭り会場です。
負荷軽減のためにみんな同じアバターに着替えるのですが、僕のプレイ時間が短いために着替えが制限されていました。
みんなと違うと恥ずかしいので、運営の方に同様のアバターをいただきました。
結局マテリアルの設定を間違えて一人だけ真っ暗なアバターになってしまいましたが。
面白かったので良しとします。
肝心の花火はとてもキレイでした。
みんなで空飛ぶ乗り物に乗って自由な視点から鑑賞できちゃったりします。
VRChatはVRなのに、どこか素朴なのが興味深いです。
以前DCEXPOで花火の3D映像を見てめちゃくちゃ感動したのですが、今回の花火にそれはなかったです。何が違うんだろう。
10_08_2018
今日は研究室でゼミでした。
ゼミの後お友達とお泊まり。
明日VRChatで行われる花火大会の練習を鑑賞しました。
お友達にも見ていただけたので何よりです。
09_08_2018
台風が来るので家で作業する気満々だったのですが、僕が起きた頃には台風は過ぎてました。
研究室で買っていただいたVIVE Trackerを少し触りました。
無事接続してUnity上でも表示が確認できたので、あとは体に固定してみたいです。
本当はもう少し色々作業を進めたかったのですが、ちょっと昼寝とかしちゃいました。
08_08_2018
接着剤が無事固まり、光る箱が完成しました。
3D dot matrix with optical fibers 2
動画を撮るための暗い部屋がトイレしかなかったので、ビデオカメラ片手に暗いトイレに入る不審者となりました。
家に帰ったらふと思い立って、VRで遊びました。
VRChatとか、Google earth等のゲームをのんびり遊びました。
07_08_2018
アクリル棒が真っ直ぐになるようダンボールで治具を作りました。
で、接着。
接着剤の粘性を下げて行き渡るようにアセトンを混ぜました。
アセトンを吸いすぎたみたいで舌がピリピリします。
ちょっと怖い。
けど、シンナーキメるような人はもっと吸ってるんだろうな。怖い。
もう一人の研究員さんが韓国の辛いカップ焼きそばを買ってきました。
プルダックというらしい。一口食べたけどすごく辛い。
苦いとか痛いとかじゃなくて、正統派辛い。
最近研究員さんはラジコンにハマっています。
よくわかんないけど高そう。
そこら辺の学生が作るロボットよりも走破性能は高そうです。
06_08_2018
残り2/3のアクリル棒を無事刺し終えました。
昨日はCanvasとか触ってないで着いて直ぐ始めてればよかった。
もう抜けないように接着したい気分ですが、まっすぐ固定できるような治具を作った方がいいかも。
とりあえずはやる気持ちを抑えて帰宅。
05_08_2018
今日はCanvasのお勉強。
これでブラウザに図形が表示できます。
夜はひたすらアクリル棒を板にさす作業。
1/3終わったけど、これ何時間かかるのかしら。
単純作業なのでVtuberの動画とか生放送見てました。
あんまり動画見る時間が取れなかったので、良い機会でした。
04_08_2018
チャックが壊れたリュックが修理から戻って来たそうなので、取りに行きました。
行くついでにお母さんとお寿司食べました。
買ったお店でもないのに修理に届けてくれたカバン屋さんに感謝。
そのカバン屋さんには可愛いキャリーバッグがたくさんありました。
感謝の意を込めて、キャリーバッグはここで買おうと思います。
アバターの修正を少ししたので、自分が書いた記事を見ながらVRChatのアバターを更新。
改めて見づらい点がいくつかあったので、今度直したいな。
03_08_2018
最終日はすぐ荷物をまとめて帰りました。
もう少しのんびりしたかったな。
途中の横浜でお昼ご飯。赤煉瓦倉庫のオムライス屋さん。
そのあとはのんびりお店とか見て解散。
お友達の日記曰く、今日は研究室のお疲れ様会だったっぽい。
旅行はお昼解散だったので、夜行けば間に合ったかも。
多分疲れてたと思うけど。
02_08_2018
2日目はお昼からお出かけ。
3年前と同じ定食屋さんへ行きました。
ネギトロ丼を頼んだけど、レモンが乗っててびっくり。
しかもさっぱりして合う。香りも良い。グルメ漫画みたいな展開。
そのあとは海の家でかき氷食べたりウロウロしたりして15時ごろホテルへ。
水着を持って海かプールへ行くつもりが、お友達が寝ちゃって18時くらいになっちゃった。
しかも、僕以外あまり泳ぎたくないらしい。せっかく海に来たのに。
どうしても泳ぎたいので、僕だけ海で泳いだ。
他のお友達はビーチでのんびりしてたから、側から見ると罰ゲームっぽい。
夜はみんなで3年前の写真見たりVRしたりしました。
ネットが使えないのでオフラインゲームだけど。
事前にもっとゲームを入れておけば良かったとちょっと後悔してます。
それでもThe labは楽しい。偉大。
01_08_2018
今日から2泊3日の旅行に行きます。
もうこれ帰ってから書いてるけど。
行き先は神奈川の三崎です。
実はちょうど3年前も同じメンバーで行ってます。
高校の仲が良いお友達です。
お友達の都合で夜出発しました。
着いたら真っ暗で、前回ほどの着いた感がなかった。海とか見えない。
VIVEを持ってきたので、早速お友達と遊びました。
みんな初めてだったので、とても良いリアクション。
やっぱりGoogle earthは楽しいです。
地元とか今通ってる学校の話とかを3Dモデル見ながら話してました。
ネット環境はお友達のモバイルWi-Fiだったのだけど、一晩で上限に達した。
すまん。