Diary
2018/07/01
7月
31_07_2018
今日は光る箱の加工をしていました。
30分くらいボール盤を使っていたのでとても疲れました。
あとはアクリル棒をひたすら穴に差し込む作業です。
今日はせっせと作業をしていたので充実感に溢れてます。
30_07_2018
光る箱を印刷してもらいました。
14時間かかるらしい。明日回収します。
印刷してる最中に、光らせるwebアプリについて調べてました。
web系って、似たようなことするのにいろんなライブラリがあるから難しい。
図形の描画はcanvasとのこと。
新しいことを学ぶので楽しみです。
29_07_2018
昨日はぼんやりしてしまったので、今日から頑張ります。
といっても今日もちょっとぼんやりしちゃった。
アクリル棒で光る箱の設計をしました。明日印刷してもらいます。
あとはブログ更新したいなーとか色々考えたりしてたら時間がすぎちゃいました。
お友達と旅行へ行くことが決まったので、いよいよキャリーケースが欲しい。
ネットで探したけど、可愛いものが全然ないです。
あと、外寸はわかっても内寸が全然わからない。
そのうちARで自分の持ち物を詰め込むシミュレーションとかできたらいいな。
28_07_2018
今日から夏休みです。
台風なので家でのんびりしてました。
お友達にTHE ビッグオーを勧めようと思って改めて自分で見ちゃったりしてました。
音楽は手軽にCDを取り込めるけど、映像はそういかないのかな。
大してDVDとか買ってないけど、これらがiPadとかで見れないなら残念。
THE ビッグオーは40年前にやばいことが起きて街ボロボロ&全員記憶喪失な世界が舞台。
みんな頑張って過去の記録からそれっぽい文化的生活をしてる。
で、たまに40年以上前の記憶(主に科学技術系)を思い出して俺つえーする人がいたりする。
主人公はネゴシエイターで、交渉がうまくいかないと巨大ロボット出して解決したりする。
そんな感じの話。あまりこれ聞いて見たくなるもんでもないな。
記憶がないとアイデンティティは保てるのか、みたいな話がテーマの作品。
27_07_2018
無事レポートが提出できました。
これで夏休みが始まります。
ほとんど徹夜のようなものだったので、昼からしばらく寝ました。
夜はお友達と幕張の花火大会に行きました。
急に決まったので大して調べもせずに行ったのですが、ものすごい人でした。
人は多かったですが、とても花火がよく見えたのでとても良かったです。
都心の花火大会だと高い建物に隠れたりして、これほどよく見えることは難しいです。
帰りにみんなでご飯を食べようと思っていたのですが、人が多くて断念しました。
ちょっと残念です。
26_07_2018
今日は制御のテストでした。
あまり勉強時間を取れなかったので、恐らく良い点数ではないです。
とりあえず単位はもらえるだろうと思うので満足です。
ゼミナールレポートを書くために研究室にお泊まりしました。
正直家でも書けるので泊まる必要はないのですが、お友達と泊まるのは楽しいので。
25_07_2018
今日は配管ロボットの最終提出日でした。
なんとか動いたので良かったです。
あとは制御のテストとゼミナールレポートだけになりました。
頑張らなきゃ。
24_07_2018
以前試作した配管ロボットは配管を登れなかったので、タイヤで登るシンプルなものを製作しました。
23_07_2018
首にしこりのような物が出来てたので焦りました。
これが稀に友達が言っているリンパ腺が腫れる的な現象でしょうか。
お医者さん曰く原因は特定しにくいので、とりあえず抗生物質を処方されました。
よくわかんないけど、早く治るといいです。
そのあとはなんか成し遂げた気持ちになってぼんやりしてしまいました。残念。
22_07_2018
今日は夕方までバイトでした。
そのあとはVRChatのイベントがありました。
今回はVRChatの運営をされているVR Pillさんがいらっしゃいました。
今後VRChatに欲しい機能を聞いたり、VR会場の人と交流をしたりしていました。
僕はVRChatからリアルのラジコンが動くという余興をちょっとだけお手伝いしました。
ラジコンにはTHETA Vがついていて、VRChatに360配信としてフィードバックされます。
イベントの最後にVRChatのTシャツをいただきました。
嬉しいのですが、VRChat好きすぎて自作しちゃった人にしか見えない気がします。
今回は準備に疲れておしゃべりがあまり出来ませんでした。
バイト終わりということもあったかもしれません。
次回も楽しみです。
21_07_2018
この日は何をしていましたっけ。
24日に書いてるんですけど、流石に忘れました。
少しレポート課題を進めていたような気がします。
でもあまりにも少しだけなので非常にまずいです。
20_07_2018
研究室のゼミに遅刻したらもう終わってました。残念。
久しぶりに研究室に顔を出したお友達がいたので、みんなで鳥貴族へ。
喉が渇いてたので普段飲まないお酒の飲むペースが速かったです。
お酒を飲んでも血行が良くなる程度で、気分が高揚する感覚は今の所ないです。
あと、成人するまでずっとダメだと言われてた物を急に飲む気にはなかなかなれません。
最近お店のメニューのツッコミどころを探すのが癖になってしまいました。
鳥貴族では〇〇さらだ、と全て平仮名だったのが気になります。
食事会はみんなでたくさんふざけたのでとても楽しかったです。
研究室内でも、僕の学年は仲が良い気がする。
仲が良いというか、ふざける人が多いというか。
話は変わるけど、チコちゃんは顔の合成につい見入ってしまいます。
全く違和感がないのがすごい。どうやってるんだろう。
ぼーっと生きてんじゃねぇよってセリフがビックリするので、多分もう二度と見ない。
19_07_2018
配管ロボ、もう少し改善すればうまく登れるようにならないか考えてました。
研究員さんから3Dプリンタのアカウントを作ってもらったので、自分で印刷できます。
MarkTwoというプリンタなのですが、長繊維なカーボンも使えるすごいやつです。
何より本体やインターフェースのデザインが美しいです。
欲しい。僕が大人になる頃には普通に買える値段になってたりしたらいいな。
今日はあれこれ試行錯誤しておしまい。
18_07_2018
今日は配管ロボ提出日。ちなみに来週もう一回チャンスがあります。
お友達はタイヤで難なく配管を登っていました。
とりあえず垂直に登れれば70点だそうです。
冷静に振り返るとなんて変な機構にしてしまったのでしょうか。
足を長くしたり、滑り止めをつけたりすれば現状の機構でもできるかもしれません。
けど、ちょっと試行錯誤する時間がなさそうなので、僕もタイヤで登ることにしようと思います。
その後、無印のキャリーケースが10%OFFと聞き、買いに行きました。
旅行や最近買ったVR機器を運ぶためです。
ちょうど良さそうなサイズが、PCが入るかどうか微妙だったのでもう少し考えます。
というか今考えればPCケースのサイズも含めて完全にアウトでした。
次回もう一段階大きいケースを買おうと思います。
17_07_2018
サーボを買いました。
ついでに大好きなラーメン屋さん「だるまのめ」に寄りました。
スープが少しあっさりしたようで、僕の好きな味ではなくなってました。
残念です。もう二度と行くこともないでしょう。
大学に着いたら配管ロボットを組み立てて動かしました。
マイコンにNucleo F303K8を使ったのですが、5V給電ができない。
ジャンパを切るとのことだったので切ったら書き込みができない。
結局Vinから給電しました。定格7V以上なのですが、5Vでも問題なく動きました。
で、無事完成したのですが足先が滑って配管を登れない。。。
とてもつらい。
16_07_2018
今日も配管ロボット。
赤外線リモコンで動かそうと思ってテストしたりしました。
明日サーボを買って取り付ければ完成するはずなので、うまく行くことを願います。
15_07_2018
VRChatのオフ会が近所のお蕎麦やさんで開催されるそうです。
実は2回目で、前回も参加しました。来週なんだけど課題とか大丈夫か。
オフ会といってもVRChatの運営の方や様々なクリエイターも来るようなので、オフ会らしさは薄いかもです。
余興としてVRChatのワールドからラジコンを操作することになったのですが、縁あって今日はお手伝いをしました。
ラジコンに詳しい人、ネットワークに詳しい人、お蕎麦やさん、僕の4人です。
つまりお蕎麦やさんでハッカソンみたいなことをしていたことになります。
今日は上田研で東大へ行くイベントもあったのですが、長時間話を聞くのがしんどすぎるのでお休みしました。
別にオフ会を優先したつもりは無い。
ちなみに、ラジコンは無事に動いたのでなによりです。
あとは自分の課題とか研究をええ感じに終わらせないと。
14_07_2018
大学へ行って配管ロボットの製作をしてました。
夜は再び父とVR。
今度はThe Labをプレイしました。
Valveが作ったミニゲーム集なのですが、これが無料とは驚きです。
父は30分ほどプレイしました。とても楽しそうでよかったです。
母は遠慮していましたが、何と無く僕がGoogle earth VRを起動したところ、興味を示してくれました。
で、その後2時間近所を眺めてました。ウケる。
13_07_2018
風邪を一刻も早く治すためにたくさん寝ました。
夕方ごろ、予約していたVIVEが入荷しました。
父と少しだけVRをしました。
とても喜んでもらえたので良かったです。
とりあえずSteamVR HOMEでうろうろしただけなので、何かゲームがしたい。
12_07_2018
今日は配管ロボットの設計をしてました。
弾力のある足を前後に動かして配管を登ろうと考えてます。
タイヤを使わないので軸の加工の手間が省けるはず。
6割くらいできた気がします。
喉が痛くなって来ました。完全に風邪です。。。
11_07_2018
krispy krem doughnutが81周年で、12個買うとタダでもう12個もらえるキャンペーンがありました。
12個は研究所のメンバーと食べました。
途中研究室に寄ったとき、周囲から期待の眼差しを受けた気がしますが。
研究所メンバー内では意外と致命度が低かったです。
ミスタードーナツが有名みたいですが、逆に僕はミスタードーナツに2回くらいしか行ってません。
みんな喜んでもらえたようで何より。
研究所では配管ロボットの設計をしてました。
そして風邪を引いたっぽい。
くしゃみがすごい。
10_07_2018
早速ユリ熊嵐を勧めた後輩に味わいどころを聞いてみました。
本人も忘れているようで、さらにモヤモヤします。
とある用事でサーバからwebsocket受け取ってPWMだす必要があったのでメモ。
WiringPi-PythonでPWM
PythonでWebSocketのお勉強
WebSocket通信の仕方(サーバー側)
WebSocket通信の仕方(クライアント側)
同じLAN内に接続したRaspberry PiのIPアドレスを調べる
python-socketio
09_07_2018
今日は体調が悪くて一日ぼんやりとしていました。
後輩から勧められていたアニメ、ユリ熊嵐を見ました。
人とクマが争ってる世界で、人に化けたクマが学校に転向してくる話です。
主人公は人側なので、クマから見た人間社会とかそういうテーマではないです。
何ならクマも比喩的な表現のようですが、物語の核心に迫ってしまうのでこの辺にしておきます。
1話から近所の公園が映ったのでテンション上がります。
終始謎展開だったけど演出がかっこいいので、最終的にはいいアニメを見た気持ちになりました。
ただし謎展開なので特定のシーンや主義思想が心に残りません。
今の所、人に勧めたりはしないかなって感じです。
今度後輩に会ったらどこらへんが味わいどころなのか聞いて見ようと思います。
透明な嵐と呼ばれる同調圧力のようなものが出てくるのですが、演出が露骨に感じました。
もう少しさりげなかったら好感を持てたと思います。
各話ごとに謎が明らかになっていくのでテンポはよかったです。
ただ、多少日常回がないとキャラクターに感情移入できないなとか思ったり。
そんな感じで自分の中で面白かったか結論が出ない微妙な位置のアニメです。
久しぶりに見たアニメだけど、ちょっとモヤモヤ。
人様が起承転結を用意した物語に触れることで、物語の充実感を体験できると思って見てみました。
確かに、何もしてないけど充実感が出た気がします。
08_07_2018
今日は夕方までバイト。
そのあと小学校の頃のお友達と遊びました。
近所のお友達とあまり遊ばないので、軽いノリで遊ぶ感覚が新鮮です。
遊んだあとはぼんやりとしてました。
新しいパソコンにUnityとか入れたりしてました。
最近、フタを外した水筒を大きなコップとして使うようにしてます。
なんども注ぐ手間が省け、フタがないので洗うのも楽です。
とかTweetしてたらがっつり水を膝にこぼしました。
パソコンに掛からなかったことが嬉しすぎて、トータルでプラスの感情になりました。
07_07_2018
アクリル棒をいっぱい切りました。
途中気持ち悪くなって休むほど切っては置いてを繰り返しました。
後半はアクリル棒を近くに置くことにしたら移動が減って楽でした。
最初からそうすればよかったんですけど。
ちょっと用があってWebsocketとかWiringPiとか触り始めました。
ネットワークはさっぱりなので、できるかどうか。
06_07_2018
卒業アルバムの写真を撮りました。
小中高と違って共通の大きなイベントもないので、アルバムが味気なさそうです。
全学科の個人写真も載っているそうです。
つまり大半が知らない人の写真しかないアルバムですよね。買う意味あるかな。
当日まですっかり忘れて、ヒゲがめっちゃ伸びてました。
慌ててコンビニで髭剃りを購入し、お手洗いで剃りました。
調子に乗って剃っていたら顎が血まみれになりました。
お手洗いで顎をめっちゃ洗う妖怪と化していました。
あとはゼミ。くだらない落書きを少々。スキャンして大量印刷。
05_07_2018
最近触っていたGAZEBOは、カメラを載せるところまでやっておさらばしました。
これからはROS#か何かでUnityとROSを連携させます。
あと、タイミングよくVIVE Trackerが買えました。
このままずっと買えないと研究に支障が出ると思ってたので、一安心です。
逆に研究を進めない言い訳ができなくなったので、これから頑張ります。
以前リュックを修理に出したお店から返事の電話がきました。
1ヶ月ほどかかるようですが、無償で修理してくれるそうです。
買換えしかないと思っていたから本当によかったです。
そのあと研究室では、アクリル棒で光る箱の続きをしていました。
研究員さんがアクリル棒の切断方法を色々試してくれて、レーザーカッターが良かったと教えてくれました。
今日はお試しだったので、次回たくさん切ります。
一方授業の課題である配管ロボットはさっぱり思いつきません。
最近パフォーマンスの低下を感じていたのですが、軽い夏バテかもしれません。
あと、心に潤いが不足しているので、アニメでも見ようかと思いました。
04_07_2018
今日は配管ロボを考えたり。
研究もあるので色々ヤバイ。
fuRoの新しいロボットが発表されました。
RidRoid CanguRo
研究員さんの演技が必見です。
あと、Twitterアカウント消しちゃった知ってるちゃんが復活して嬉しいです。
知ってるちゃんは目が離れた女子高生の絵とか書いてるヤバイ人です。
03_07_2018
共同研究先の研究所に行きました。
といっても先輩が主に研究を進めているので、僕からは何も話しませんでしたが。
先輩にGAZEBOとVIVEの連携が難しいと話したら、Unityでいいよとのことでした。
もう少し早く言って欲しかったな。
せっかく仲良くなりつつあったGAZEBOともしばらくおさらばです。
帰ったらとても疲れて晩御飯も食べずに寝てしまいました。
02_07_2018
アクリル丸棒が届きました。
65本と聞くと多いですが、直径3mmなのでそんなに量はないです。
最近充実してない。悲しい。
01_07_2018
チャックが壊れたリュックを、買ったお店に持って行きました。
買ったお店は閉店していたけど、後継(?)のお店がメーカーに問い合わせてくれることになりました。
Herschelは日本支店がないから修理できないとかネットにあったので心配でしたが、少し希望が見えて来ました。
あと、念願のサングラスを購入。
買ったのはいいのですが、眩しいときだけかけるのってめんどくさそう。
あと、いざ明日から使おうと思うとかけるのが恥ずかしくなって来ました。
買い物はラクーアに行ったわけなんですがものすごい人でした。
嵐の何かがあったようです。
あとはのんびり動画とか見てたら一日がすぎました。
そろそろGAZEBOとか配管ロボとか触らないと。